芋きんトリオ?

本日のおやつはこちらっ

徳島名物 鳴門金時 芋きん

芋きん。

芋きんと聞いてピン!とくる方はどのくらいいるんだろう。。

いもきんトリオが頭に浮かんできたのは私だけでしょうか。

きんつばきらーん

きんつばのお芋バージョンが芋きんだそうです。

社内の方も初体験の方が多数!!!

おやつを配っていて“きんつばって何?”という方もちらほら。

確かに、きんつばを説明してごらんと言われても……(-へ-)?

 

そんなときはウィキペディア先生に教えてもらおう~!

“もともとは江戸時代中期に京都で考案された菓子であり、上新粉(米粉)で作った生地で餡を包んで同様に焼いたもの。当時は、その形状と色から「ぎんつば(銀鍔)」と呼ばれていた。製法が京都から江戸に伝わると、生地の材料が上新粉から小麦粉になり、また、「銀よりも金のほうが景気が良い」との理由から、名前が「きんつば」に変わったとされている。きんつばの「つば」とは、日本刀の鍔のことを指しており、江戸時代当初は現在のような四角形ではなく円形をしていた。”

へぇ~×10(ウィキペディア先生に聞いたら何でも答えてくれるなぁ)

今回は徳島県からお取り寄せをした「芋きん」

食べた感想はというと…

芋そのものを食べている感じ。

温かいお茶と相性抜群!

お上品きんつば

甘すぎず、風味豊かでお上品なお味。

 

見た目が地味だな~と言われていましたが味は間違いないっ!!

芋きん等身大サイズ?

サイズは小さ目ですが、ぎゅっとしていて満足感がありました!

大人のおやつ。と言った感じでしょうか。

 

おいしゅうございました。(なぜか喋り口調もおしとやかになる種)

受付三姉妹withやる気なし男

でもやることはまだまだ子供な種です。

これぞまさに、受付芋きんトリオwithやる気なし男