エキサイティングソウム

【本日の社員データ】
堀口さん(入社7年目)中途入社、30代前半。
総務部で法務・情報システム管理・事務所整備など幅広く担当!

植松:なんだかんだ長い付き合いになりますね。今何年目でしたっけ?

堀口:丸6年たって7年目かな?最初は会社も40人弱で、どのチームも
今よりずっとコンパクトだったよね。

植松:たしかに。今じゃ人数でいうと倍以上ですからね。私も永遠の22歳
かと思っていたらあっという間にアラサーですよ・・・堀口さんも入社した
ころの25歳くらいの印象のままですもん。 

堀口: もう22歳はキツイんじゃないの・・・(ニヤリ)

植松:んなっなんですと!!
・・・ハイハイ、まぁいいです、そういうことにしといてください。

それはそうと、このブログを読んでくださる方に仕事内容の説明をしないと。 

堀口:ははは。じゃあ真面目に(?)今やってる仕事を紹介しようか。
メインは法務で会社と会社の契約を確認したり、WEBサービスの
利用規約を作ったり、他には社内のネットワークを整備したり、
事務所移転の指揮をとったり、、何でもやりまっせ、という感じだね(笑)
例えば、毎日決まったルーチンの仕事があって、それを定時
までこなしてまた次の日が来て、そして1年が経って、というようなことは
絶対ないんだよね。
業界の違う会社さんと取引をすることも多いから、契約書でさえ新しく
知っておくべきことが出てくる、出てくる。
飽きっぽい自分が7年続けてるからね、相当エキサイティングな総務
なんだと思うよ。

植松:エキサイティングな総務!分かりますそれ!
よし、今回のブログの
タイトル決ーまり♪
ところで朝会議では、9月の事務所移転について発表されてましたけど、
なぜそれを
テーマにしたんです?

堀口:朝会議って、全社員の前で、皆と情報を共有することが目的だから、
自分が普段やっている仕事内容をただ伝えるのは違うよなと思って。
皆が共通して興味を持ってくれる事務所移転のことに絡めて、
「前例にとらわれず、自分で責任を持ってやる仕事って楽しいよ」
いうことを伝えたかったんだ。

植松:今回の移転は、新しい施工会社さんを選ぶところから始まってましたもんね。
しかも話が起こってから3か月ちょいという超ド短期で!堀口さんすげーと
傍で見てても思いましたもん。
すごい大変だった
と思うんですが、楽しかったんですね。 責任を持つって、
イヤなイメージを
持つ人も少なくないと思うんですが。ひょっとしてMですか・・?

堀口:ご想像にお任せします・・・っておい(笑)
責任を持つことを考える前に、仕事って、もらった仕事を自分で考えて
落とし込んでから別の人に渡すのと、自分で仕事を作り出すのと、やり方が
いろいろあると思うんだよね。それで、自分はやっぱり自分で考えて
仕事を作り出しながらじゃないと、仕事って面白くないと思ってるんだ。

植松:何でそう思うようになったんです?

堀口:いやー1個すごい失敗があって、これはカレンダー制作でのことなんだけど。

植松:うわ、あの話、しちゃいますか!
ありましたよねぇ、年末年始のご挨拶で配る、ルクレオリジナルのアレでね。。

堀口:あれはねー・・・(遠い目)
まだ入社して2年くらいの時かな、ノート型のカレンダーを作ったんだけど、ルクレで
作ったデザインを印刷会社さんに渡してただ完成を待っていたら、出来上がったモノ
がとてもお客さんに配れない、という結果になってしまって。
最初の年は、初めての事だったから何となく前年までの流れを汲んで見よう見まねで
やってなんとなくうまくいった。それでその次の年。その時は相手はプロだから、と
頼り切ってしまって、ある意味仕事を丸投げしてしまっていたんだよね。
自分が何かお願いをするときには、そのことの大枠やポイントを押さえて
おくことが、最終的にはお互いが良い仕事ができるんだということを学んだんだ。

植松:ちょっとしたところの行き違いが、結果大きく方向が違ってしまう
ということはありますよねぇ。

堀口:それもあって、「責任をもつ」ということの大変さも知っているつもりなん
だけど、それを乗り越えてできた!という時の達成感は、仕事やってて
楽しいと思えるなぁ。
自分の責任を持てる範囲が広がって、それをみんながそれぞれ持って
集まったらもっと面白いことができるんじゃないかな、と思ってるんだ。

植松:なるほど、そういうことを伝えたかったんですね。
やー長年一緒の同じ総務部メンバーへのインタビュー、ちょっと気恥ずか
しかったですが(照)堀口さん
どうもありがとう!これからもよろしく!

コメントは受け付けていません。