周りとの信頼+自分らしさ。「自由にやる」ってそういうこと。


【本日の社員データ】
米田さん(入社2年目)中途入社、20代後半。
アライアンスビジネスユニット リーダー
大学では教職を目指すも縁あってIT業界へ。
FC東京をこよなく愛する、実はアツい男!

植松:本日は、ルクレ入社2年目の米田さんのご登場!

米田:やーやーどうもどうも。

植松:また最近忙しそうですね~!どんな仕事をしているのか、ぜひ学生さん
に教えてあげてください。

米田:そうですね、一言でいうと、「実際に手を動かす以外の全部」をやって
ますよ。
クライアントが実現したいと考えていることを実現させるために、デザイナー
や開発サイドとの調整をとるんです。僕には、デザインやプログラミングは
できないけれど、そういう事ができる人を巻き込んで、クライアントと一緒
にサービスを作っていく。チームでサービスインに向かっていく、そんな
仕事です。あ、僕うまく言えましたねこれ。

植松:ハハ。確かにうまくまとまってます笑
米田さんは、ルクレが2社目ですけど、以前はどんな仕事をしてい
たんです?

米田:仕事内容はほぼ、今やっている仕事内容と同じです。だけど、
なんだろ、「会社」が全然違いましたね。
ベンチャーだっただけに、入ってくる人、辞めていく人が多く、客先に常駐
したり、最終的には会社の方針がガラリと変わったり、、とにかく目まぐるし
く環境が変わる会社でした。履歴書上では1社所属でしたが、実際のところ
は数社を渡り歩いていました。
そんな中でしたが、僕は、新しいサービスをお客さんと次々作っていくこと
が好きだったんです。
でも、どうやらこれからは運用がメインの業務になってしまいそうだという
ことがわかって。
まだ自分も若いし、可能性があるならゼロから新しい会社で新しいことに
挑戦してみようと思って、転職しました。

植松:なるほど、いろんな会社を経験してきた感じだったんですね。
私は新卒で入社してルクレだけしか知らないので、そのあたりの感覚
がわからないんですが、新しい環境に入っていくときはどうしているん
ですか?

米田:う~ん、例えばルクレに入社してこの1年は、配属された部署の人がどう
いうやり方で仕事をしているか、上の人がどう考えているかをまず
理解しようとしていました。
最初から自分のやり方を押し出していっても、たぶん周りは誰も付いて
きてくれないと思うんです。それは僕に対しての信頼がまだ得られて
いないから。そこにある文化というか、風土を理解することが大事なん
じゃないかな。いろいろな人と仕事のことや、くだらないことを話してる
だけでも、その人のひととなりがわかるようになってくるんですよ。
最初のうちは○○さんだったらどう判断するかって自分の中で考えてみて、
それが自然にできるようになったら、「自分らしさ」を加えていく。
僕は、「自由にやる」ってそういうことだと思っています。
あ、僕今いいこと言ってます?笑

植松:言ってる言ってる!笑
そういえば、大学時代は教職を目指してたんですよね?なんでまた
IT系に就職したんでしょう?

米田:もともとIT系の新しいモノとかサービスは好きは好きだったんですけど、
そんなにテンションあがるほど、というわけではなかったですね。
「これじゃなきゃ嫌だ!」みたいなコダワリがなかったというか、それが
コンプレックスに思うこともあったんですが。。どちらかというと淡々と仕事を
こなすタイプなんですよね。
だけど、縁あって入ったIT業界で、一緒に仕事をする仲間やクライアントのため
に、徹夜しても夜遅くても働くことがなんだか面白くてやめられなくて、、。
・・・たぶん、この業界は自分にあっているんだと思います。

植松:なるほどー、仕事ってやってみないと分からないことも多いですからね。
きっと、IT業界って??という学生さんにも響いたんではないでしょうか?
米田さん、今日はありがとうございました!

コメントは受け付けていません。