[LifeHack] 栗の簡単な剥き方

今日は十三夜だそうで。

「お月見といえば、お団子だよなぁ」とブツブツいいながらオヤツを選んでいたら、コレをポチッと楽天さんで購入してました。

並べたら中華料理の素材(八角とか豆板醤とか)に見えてきた。。

ということで(?)、本日のおやつは「むき甘栗」でございます。季節感があって良いですよね!

さらに、今回は一人一袋ということで、みんな大満足!

一人一袋の大盤振る舞い!

(机の上に一時的に置いておくために)ティッシュを用意しておやつが配られるのを待っていたN氏の「1人何個ですか~?」に対し、周囲のみんなが和むというシーンも(笑)

思っているよりむき甘栗って値段がしますからね~(^_^

くり&タッチパッド

ところで、むき甘栗の皮ってどうやって剥いているかご存知ですか?

「中国の山奥でおばさんが一つ一つ丁寧に剥いているんだよ」と半ば冗談で話をしていたら、本当にそうだったみたいで(山奥ではないですが・笑)、一つ一つ手で剥いているそうですよ。

そりゃ値段も張るわけですね~。

一粒一粒、大切にいただきます。。

配っていて話題になったのが、むき甘栗を使った料理。ルクレでは「栗ご飯に使う」と言う人が多かったです。

そんな話をしていたら、早速「今日のおやつを持ち帰って作ってみよう!」という一人暮らしの若い衆も。栗ご飯、おいしいですし、この季節にはピッタリですもんね(^_^

お団子みたいに盛ろうとしたけど無理だった。。

それに、何よりもクリって剥くのが大変なんですよね。。個人的には剥くのが嫌で、敬遠しがちです。

剥くのは達人にお任せして、むき甘栗を使ってしまうのも一つの手ですよね!