自分の物差しで人をはかってはいけない。

今日は、こどもの日にちなんで「柏餅」がおやつです。

柏餅
つぶあん、こしあん、みそあんの3種類。

柏餅と言えば、最近こんなニュースがあったのをみなさんご存知ですか?

簡単にまとめると、実際は人工葉なのに「天然葉を使用」と表示がされていたので、子供たちが食べてしまった、というニュースです。

「確認ミスが重なって、誤表示をしてしまった。」
昨今食の安全への意識が高まっていますから、表示はとても重要な問題です。間違わないようなシステムが必要でしょう。

??

「食べても消化されず体外に排出される」
だからといって、間違いが許されるわけではないにしても、それはちょっと安心ですね。

???

でもちょっと待って下さい。このニュースを聞いて、違和感があるのは私だけではないはずです。

だって、そもそも柏餅の葉っぱは食べない、ですよね??

ぜんぜん美味しくないですし。
天然だったら食べるのでしょうか?

確かに表示には、「天然葉を使用し、食べても人体には影響はない」と記載されていたようです。でも。。。

せっかく学校給食で出すんだから、「普通は食べないし、食べてもおいしくないよ。」くらいの話を先生は教えてあげてもいいと思いますが。どうだったんでしょう??

そして、「大丈夫」と書いてあるからという理由で、素直にポリエチレンを食べてしまう子供たち。「コレはおかしいぞ」と思ってほしかったですね。わからなかったのかなぁ。

姿勢よく仕事しましょう。
お疲れのご様子ですね。。。

でも、自分が常識と思っていることも、他の人がたまたま知らないで人生を送ってきてしまう、なんてよくある話。
事実は小説より奇なり(笑)。

私の友人で、

「7をシチではなくヒチだと思っていた人」(周りは江戸っ子ばかりだったんでしょう。)や、「和暦は4月で年が増えると思っていた人」(学校でしか和暦を使わなかったんでしょうね。)という人たちがいて、変な感心をしたことがありますが、

ここ、トリワークスにもいました。

「こしあんってなに??」

崩れ落ちる人。
余りの衝撃発言に崩れ落ちるH氏。

きっと、こしあんを意識する機会がなかったんでしょうね。
ただそれは「あんこ」であればよく、粒だろうがこしてあろうが、ウグイスだろうが何でもよかったんです。

何が悪いわけでもないんです。

ただ触れ合う機会がなかっただけ。

ただそれだけのことなんです。

、、、ですよね??